
フィールドの特徴
観光に関する幅広い知識を身につけることは勿論のこと、おもてなしの心や社会人になるための基本的な心構えをしっかりと身につけることを目標に取り組んでいます。宿泊業界を中心とした観光関連産業だけでなく、幅広いサービス業種への就職が可能です。
-
「海外研修Ⅰ」への参加も可能
-
「ブライダル概論」
-
資格試験前の集中講座
メインユニット・サブユニット
-
-
-
-
- 観光ビジネスの実務に関する基礎知識・専門知識に加え、観光関連産業全般に必要とされるスキルと実務能力の修得を目標とします。「観光実務士」資格を取得できます。
-
-
-
-
-
-
- ホテル業及びブライダル業に必要な基礎知識を修得し、ホスピタリティマインドをつけることを目標とします。
-
-
-
-
-
-
- 国家資格の「国内旅行業務取扱管理者」試験合格を目指し旅行関連法規・国内旅行実務等の専門科目を学びます。
-
-
-
-
-
-
- グローバルな視点を持って外国のお客様を迎えるために、国際的な現場に対応できる人材を育成します。
-
-
-
-
-
-
- ブライダル業界に必要なファッションの知識を身につけ、“モノづくり”から“コトづくり”まで実践を通して学ぶことができます。
-
-
-
親戚の結婚式に参列した際、スタッフのきめ細やかなおもてなしに感動したのがきっかけで、ウェディングプランナーになりたいと思うようになりました。観光ホスピタリティフィールドでしっかりとおもてなしの心を学び、いつの日か、参列する方々の記憶に残る結婚式を創り上げるのが夢です!
櫻井さん 2年出身校
群馬県立大泉高等学校
フィールドの科目
-
就職活動時の履歴書にも記載できる資格として、「世界遺産検定3級」の合格を目指した授業を行っています。
-
現場に精通した実務経験者から、具体的な事例を交えて学ぶことができます。
-
日本料理、西洋料理、中国料理のマナーを学ぶとともに、食事のマナーの本質について考え、理解を深めます。
-
取得可能な資格・検定
-
観光分野全般を幅広く学ぶことはもちろん、ホスピタリティ精神も身につけることができました。各種検定試験の勉強に励みながら、サークル活動やアルバイトなどを両立した経験が、お客様への応対で活きています。
-
サノタンで学んだおもてなしの心を持って、患者様一人ひとりに合わせた応対を心掛けています。また、サブユニットで取得した技術を活かし、院内の広告等を制作しています。皆様のお役に立てるよう、頑張りたいです。
-
外国からのお客様がご来店することも多く、英語でご案内する機会が常にあります。その際、サブユニットで学んだ英会話が役に立っています。お客様からいただける「ありがとう」の言葉が日々の原動力となっています。
-
経営ビジネス・スポーツフィールドの「コンピュータリテラシー」やAI・データサイエンスフィールドの「表計算応用」は今の仕事に役立っていると思います。パソコンを使う業務では学んだことをしっかり活かせていると感じます。
就職率(令和3年度)
就職先内訳(令和3年度)
コロナ禍で観光業への就職が少なくなっていますが、「ホスピタリティマインド」を活かし、広く人と関わる職業に就けるのも強みです。
主な就職先
(令和元年度〜3年度分)
- 金谷ホテル(株)栃木県日光市
- 藤和那須リゾート(株)栃木県那須町
- (株)星野リゾート 界 日光栃木県日光市
- アパグループ(株)東京都港区
- (有)ホテル三吉野別館栃木県佐野市
- (株)とりせん群馬県館林市
- (株)福田屋百貨店栃木県宇都宮市
- (株)ザ・フォウルビ栃木県宇都宮市
- (株)京扇東京都中央区
- (株)クスリのアオキ石川県白山市
- 栃木日産自動車販売(株)栃木県宇都宮市
- 栃木いすゞ自動車(株)栃木県宇都宮市
- (株)スズキ自販栃木栃木県宇都宮市
- 村樫石灰工業(株)栃木県佐野市
- 橋本総業(株)東京都中央区