主なユニット
- 栄養士ユニット
- 栄養士資格取得のために必要な食品、調理、健康、福祉関連科目などを講義と実習を通して幅広く学ぶことができます。実践的な科目を多く配置して指導力のある栄養士を育成します。
- 主な科目:栄養学、食品衛生学
- 栄養教諭(教員養成)
ユニット - 県内唯一、教員免許である「栄養教諭二種免許」を取得することができます。子どもの食の指導や教員としての知識と指導法などを学びます。
- 主な科目:栄養教諭論、栄養教育実習
- フードライセンス
ユニット - 食生活に関する知識や流通・販売におけるサービスの手法を学び、食をコーディネートする力を身につけます。食関連の種々の資格取得を目指します。
- 主な科目:フードコーディネート論、食文化論
- カフェ&スイーツ
ユニット - カフェなどのメニュー作りの手法や店舗運営、接客マナーの方法をマスターします。地域で活躍するプロの先生方からコーヒーの入れ方やパンやお菓子を作るテクニックを基礎から学びます。
- 主な科目:製菓・製パン実習、カフェ演習
- 介護予防運動指導員
ユニット - 経営ビジネス・スポーツフィールドから取得できるユニットです。身体の老化や認知症などについての知識を学び、高齢者の健康を総合的にサポートする人材を育成します。
- 主な科目:介護予防運動論、介護予防運動演習
サブユニットの
選択例
食に関するさまざまな資格を取得して将来に活かしたいなら「フードライセンス」を、食育指導や給食作りに活かしたいなら「栄養教諭」ユニットをお勧めします。
- 福島さんの場合
- 2年
- 栃木県立
宇都宮白楊高等学校出身 -
-
-
- 佐藤さんの場合
- 2年
- 栃木県立
小山西高等学校出身 -
-
-
- 黒﨑さんの場合
- 2年
- 栃木県立
栃木翔南高等学校出身 -
-
-
- 大島さんの場合
- 2年
- 栃木県立
佐野松桜高等学校 -
-
-
主な科目紹介
-
- 調理学実習Ⅰ・Ⅱ
- 栄養士ユニット
- 食材の切り方などの基礎や取り扱い方などの基本的な操作を中心に日本料理、中国料理、西洋料理などの実習を行います。調理のコツや工夫などもしっかりと1年間かけて学びます。
-
-
- 給食計画実習Ⅰ・Ⅱ
- 栄養士ユニット
- 栄養士に必須の給食の運営と管理を学びます。100食の給食の計画から提供を経験することで衛生管理の重要性と栄養士のやりがいを実感できます。
-
-
- 食品学実験
- 栄養士ユニット
- 食品が持っている性質や機能性について実験を行います。味噌や醤油の食塩濃度、果実の酸度の測定など栄養士に欠かせない食品の分析を行います。
-
-
- 食品加工学実習
- 栄養士ユニット
- 食品保存の原理から加工技術と保存方法を実習します。ジャムやパン、豆腐、缶詰などを作り、商品開発にもつながる科目です。
-
- ■カフェ演習【カフェ&スイーツユニット】
- ■フードコーディネーター演習
【フードライセンスユニット】 - ■ラッピング・ディスプレイ
【フードライセンスユニット】 - ■「食」介護支援演習
【栄養士ユニット】
取得可能な資格・検定
- ■栄養士国単
- 給食施設での栄養バランスのとれた献立作成や栄養相談、栄養の知識の普及、調理などを指導します。
- ■栄養教諭二種免許国単
- 小・中学校の教諭として児童・生徒に「食に関する指導」と「給食の管理」を行う学校における食育推進の担い手です。
- ■フードスペシャリスト公試
- 「食」に関する高度な知識・技術を有し、食物や食生活、流通についての的確な情報を販売者と消費者に提供します。
- ■フードコーディネーター(3級)
公単 - 料理作りから食器やテーブルウェア選び、飾り付けまで快適な食空間をコーディネート、プロデュースします。
- ■食生活アドバイザー(2級・3級)
公試 - 広い視野に立って食生活をトータルにとらえ、健康な食生活を送るための提案ができる、食生活全般のスペシャリストです。
- ■家庭料理技能検定(2級・3級)民試
- 健全な食生活を支える家庭料理の知識と技能を証明する資格です。食事計画などの筆記試験と調理の実技試験があります。
- ■社会福祉主事任用資格国単
- 福祉サービスを利用する人々やその家族の相談に応じます。児童相談所や福祉事務所などに勤める場合に必要であり、高齢者施設・障害者施設などの生活相談員としても活躍できます。
- ■製菓衛生師 ※Wスクールで取得可能
国試 - お菓子作りのプロ、製菓衛生師の国家資格をWスクールで取得することができます。
他フィールドの資格・
検定も取得できます!
- ■幼児体育指導者(2級)
【介護福祉士】公単 - 障害のある人に対する移動支援を担うガイドヘルパーになるための資格です。車いすの方(全身性障害者)、知的・精神障害者(行動援護)、視覚障害者(同行援護)の3分野の知識・技術を習得します。
- ■介護予防運動指導員
【スポーツ】公受試 - 高齢者の筋力向上を中心として、失禁予防、低栄養予防、口腔機能向上、認知症予防など、介護予防に関する幅広い知識・技能を修得した人に与えられる資格です。例えば、福祉施設等での運動指導の仕事が可能です。
- ■キャンプインストラクター
【スポーツ】公受試 - キャンプのプログラムを体験しながら、キャンプの意義や安全について学び、プログラムなどの指導を行うことができる指導者に与えられる資格です。例えば、アウトドア関係の管理や指導の仕事が可能です。
- 国国が取り扱う資格
- 公国以外の公共団体が取り扱う資格
- 民民間団体が取り扱う資格
- 受本学で設置している科目の単位を修得することにより取得できる受験資格
- 試国またはそれぞれの団体から課される資格試験を受験し、合格することによって得られる資格
- 単本学で設置している科目の単位を修得することにより取得できる資格(または取得できる受験資格)
卒業後の進路
主な進路(令和2年度)
卒業後は例年70~80%前後が栄養士として就職しています。栄養士の仕事は職場によって対象者はさまざまです。乳児から高齢者まで、自分の進むべき道を選択し幅広い分野で活躍しています。
就職先内訳(令和2年度)
POINT栄養士として、病院・保育園・高齢者施設・学校給食など幅広く活躍の場があります!
主な就職先(過去3年分)
栄養士(病院・保育園・福祉施設)
- (学)自治医科大学附属病院【栃木県下野市】
- (学)埼玉医科大学病院【埼玉県入間郡】
- 佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院【栃木県佐野市】
- 上都賀厚生農業組合連合会 上都賀総合病院【栃木県鹿沼市】
- (医)根岸会 足利富士見台病院【栃木県足利市】
- (医)田口会 新橋病院【群馬県館林市】
- (医)星野会 星野病院【栃木県小山市】
- (医)御代田中央記念病院【長野県北佐久郡】
- (社)とみた会 ポッポ保育園【栃木県足利市】
- (社)豊岡福祉会 天王保育園【栃木県足利市】
- (社)ひまわり会 ひまわり保育園【群馬県桐生市】
- (社)福智会 牛沢こども園【群馬県太田市】
- (社)親愛会 音のゆりかご保育園【千葉県松戸市】
- NPO法人パパママ応援隊 ひよこ保育園【栃木県宇都宮市】
- (学)西那須野幼稚園【栃木県那須塩原市】
- (社)福寿会 西真岡保育園【栃木県真岡市】
- (社)両崖福祉会 特別養護老人ホーム清明苑【栃木県足利市】
- (社)常盤福祉会 特別養護老人ホーム万葉【栃木県佐野市】
- (社)美明会特別養護老人ホーム義明苑【栃木県足利市】
- (社)延寿会【栃木県下都賀郡】
- (社)伊勢崎明和会【群馬県伊勢崎市】
- (社)豊心会【栃木県小山市】
- (株)さわやか倶楽部【福岡県北九州市】
- (医)宮田病院 介護老人保健施設ごぎょうの里【茨城県筑西市】
- (医)星野会 介護老人保健施設 つむぎの里【栃木県小山市】
- 日清医療食品(株)【埼玉県さいたま市】
- (株)メフォス東日本【埼玉県さいたま市】
- (株)日本栄養給食協会【栃木県宇都宮市】
- (株)東洋食品【東京都台東区】
- シダックス(株)【東京都渋谷区】
- イートランド(株)【栃木県宇都宮市】
- (株)グリーンハウス【東京都新宿区】
- コンパスグループ・ジャパン(株)【東京都中央区】
- (株)レパスト【東京都中央区】
食品関係・一般企業
- 滝沢ハム(株)【栃木県栃木市】
- (株)カワチ薬品【栃木県小山市】
- (株)クスリのアオキ【石川県白山市】
- (株)クスリのマルエ【群馬県前橋市】
- ウエルシア薬局(株)【東京都千代田区】
- (公)栃木県学校給食会【栃木県宇都宮市】
- (協)足利給食センター【栃木県足利市】
- 東毛福祉事業協同組合 東毛給食センター【群馬県邑楽郡】
- (株)宮食【栃木県宇都宮市】
- 株式会社 マルシンフーズ【東京都中央区】
- 淀川食品(株)【大阪府大阪市】
- 株式会社デリクックちくま【長野県長野市】
- ビジネスホテル塩原【茨城県常陸太田市】
- イフスコヘルスケア株式会社【大阪府大阪市】
- ケーキ工房モンテ【栃木県佐野市】
- (株)茨城食品ガーリック工業【茨城県結城市】
- (株)JR東日本サービスクリエーション【東京都千代田区】
- タヌマフーズ(株)【栃木県佐野市】
- (株)ポテトデリカ【長野県安曇野市】
進学
- 女子栄養大学 栄養学部 食文化栄養学科【埼玉県坂戸市】
- 和洋女子大学 家政学部 健康栄養学科【千葉県市川市】
- 仙台白百合女子大学 健康栄養学科 管理栄養専攻【宮城県仙台市】
- 東京経済大学 経営学部 流通マーケティング学科【東京都国分寺市】
- 群馬調理師専門学校【群馬県前橋市】