Library
図書館利用案内図書館の開館について
現在、新型コロナウイルス感染症対策のため、以下のように運営しております。
①授業期間中の平日(月~金)開館時間
9:00~18:00
②滞在時間は、なるべく短時間で済ませるようにしてください
③自習室、AVルームの利用禁止
④学外の方の利用中止
今後の状況により、制限の内容は変更していく予定です。 ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、発熱等で体調がすぐれない方は、ご利用をお控えください。また、来館の際はマスクの着用、手洗い・消毒をお願いいたします。
開館時間
月・金 | 9:00〜18:00 |
火〜木 | 9:00〜21:00 |
土 | 9:00〜12:00(不定休) |
*長期休業中は開館時間・開館日が変更になります。
本日の開館時間 | 明日の開館時間 |
利用できる方
本学の学生(聴講生・科目履修生も含む)、教職員、卒業生、学外の方
*卒業生と学外の方は「学外の方へ」をお読みください。
学外の方へ
本学図書館をご利用の際は、身分を証明する書類(免許証、健康保険証など)をご持参の上、カウンターで利用手続きを行ってください。利用証を発行いたしますので、ご利用の都度ご持参ください。
館内の資料は、原則自由にご利用いただけます。ただし、一部の利用者(*)を除き館外貸出はできませんのでご了承ください。
*一部の利用者:本学卒業生、本学関連施設職員、日本大学通信教育部スクーリング生
貸出(館外貸出)と返却
カウンターにて手続きを行ってください。
貸出冊数及び貸出期限は下記の通りです。
学生 | 教職員 | ||
図 書 | 貸出冊数 | 3冊まで | 30冊まで |
貸出期限 | 2週間 | 1か月 | |
雑 誌 | 貸出冊数 | 3冊まで | 3冊まで |
貸出期限 | 3日間 | 3日間 |
*学外の方への貸出は行っておりません。
*返却期限は他の利用者のため厳守してください。

文献検索
- ■佐野日本大学短期大学OPAC(文献検索)
- http://opac.sano-c.ac.jp/library
- ■利用状況を確認するには【学生・教職員限定】
- コチラから(ユーザIDとパスワードについては、図書館にお問い合わせください)
各種サービス
- ■レファレンス
- 図書館の利用法、資料の探し方の案内や調査研究のお手伝いをします。
お気軽にご相談ください。 - ■図書館資料の複写(コピー)
- 図書館の資料を著作権法の範囲内で、複写することができます。
「文献複写申込用紙」に必要事項を記入し、カウンターに申し込んでください。
◇白黒:1枚10円 ◇カラー:1枚50円 - ■文献取り寄せ(本学学生、教職員に限る)
- ○現物貸借:栃木県立図書館との提携により、資料を取り寄せることができます。
(ただし本学図書館内での利用に限らせていただきます。)
○文献複写:文献のコピーを所蔵する大学等図書館より取り寄せることができます。
*カウンターにお申し込みください。どちらも費用は利用者負担となります。
利用上の注意
- 必要以外の物は持ち込まないこと。
- 館内では静粛を守り、雑談・飲食等他の利用者の妨げになるようなことはしないこと。
- 図書および資料を無断で館外に持ち出さないこと。
- 館内を集会・掲示または印刷物等の配布に使わないこと。
- 館内の掲示に注意し、その指示に従うこと。
- 返却期限を厳守すること。
- 館内での携帯電話の使用は禁止。通話等は図書館入口のロビーにて行うこと。
お問い合わせ
佐野日本大学短期大学 図書館
TEL 050-3116-1866(直通) FAX 0283-21-2020
〒327-0821 栃木県佐野市高萩町1297番地