11月「鮭とほうれん草のキッシュ」

11月「鮭とほうれん草のキッシュ」

料理の特徴

米粉で作った生地を使ったキッシュです。

料理レシピ

材料(18cmのキッシュ型1個分)

材料分量
<キッシュ生地>
無塩バター40g
卵黄1個分
米粉(うるち米)100g
牛乳45g
  
<具>
1切れ
ほうれん草100g
玉ねぎ80g
適量
1個
生クリーム100cc
粉チーズ15g
塩・こしょう適量

準備

バターを室温に戻しておく。
オーブンを180℃に予熱しておく。
キッシュ型にバター(分量外)を塗っておく。

作り方

■キッシュ生地

  1. クリーム状のバターに卵黄を混ぜ、米粉を数回に分けて加える。
  2. 【 1 】に牛乳を少しずつ加えて混ぜ手でよくこねる。
  3. キッシュ型に生地を敷き、オーブン180℃で20分焼く。

■具

  1. 鮭(ひと口大)・ほうれん草(ゆでて3cm長さ)・玉ねぎ(スライス)を準備する。
  2. フライパンに油を熱し、鮭・ほうれん草・玉ねぎを炒め、塩・こしょうする。
  3. 卵と生クリーム、粉チーズをよく混ぜてキッシュ液を作る。
  4. 焼いたキッシュ生地に炒めた【 2 】をのせ、その上から【 3 】を流しいれる。
  5. オーブン180℃で20分焼く。