8月「ミニミニバーガー」

8月「ミニミニバーガー」

料理の特徴

米粉生地とハンバーグをタコ焼き器で焼き、ミニチュアのハンバーガーを作りました。

料理レシピ

材料(ミニバーガー約12個分)

材料分量
<バーガー生地>
米粉ホットケーキミックス粉100g
牛乳100ml
1個
  
<具>
豚ひき肉50g
レタス1枚
ミニトマト4個
ケチャップ適量
サラダ油大さじ1
チーズ(スライス)2枚
白いりごま小さじ1

準備

タコ焼き器を温めておく。
バーガーにはさむ野菜(レタス・トマト・チーズ)を準備しておく。
※レタスは小さくちぎる、ミニトマトは3等分、チーズはお好みの大きさにする。
卵を溶いておく(少量はハンバーグ用に、残りはバーガー生地用)。

作り方

  1. ひき肉に溶き卵(少量)を混ぜて12等分に分け、油をぬったタコ焼き器で焼く(ハンバーグ)。
  2. 牛乳と卵を合わせ、ミックス粉を加えて混ぜる。
  3. 油をぬったタコ焼き器に白ごまを入れ、【 2 】を流し入れてタコ焼き型に焼く。
  4. 【 3 】を半分に切ってハンバーグと野菜類をはさみ、ピックをさす。
  5. お好みでケチャップをつけていただく。