10月「柿のパンナコッタ」
とろとろのクリーミーなパンナコッタに、酸味を加えたフレッシュな柿のソースをあわせました。
材料(グラス2個分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| <パンナコッタ> | |
| ゼラチン | 3g |
| 水 | 20ml |
| 牛乳 | 100g |
| グラニュー糖 | 15g |
| 生クリーム | 100g |
| <柿ソース> | |
| 柿 | 1個(200g) |
| 本みりん | 大さじ1 |
| グラニュー糖 | 大さじ1/2 |
| レモン汁 | 小さじ1強 |
| <トッピング(お好みで)> | |
| アーモンド | 約4粒 |
| かぼちゃ種のロースト | 2粒 |
準備
- 水20mlにゼラチンを振り入れてふやかしておく。
作り方
パンナコッタ
- 鍋に 牛乳・グラニュー糖・ふやかしたゼラチンを入れ、沸騰直前で火をとめて混ぜる。
- 【 1 】に生クリームを加えて混ぜてこす。
- 【 2 】をグラスに注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。
柿ソース
- 柿は1/2量をすりおろし(ミキサーでも可)、残りは5mm角に切る。
- 【 1 】の柿に本みりん・グラニュー糖・レモン汁を加えて、軽くとろみがつくまで煮詰める。
仕上げ
- 冷やした柿ソースをパンナコッタの上にのせ、お好みでトッピングを飾る。