オープンキャンパス(7月22日)に、多数参加いただきありがとうございました。今回は保護者と見えた高校生が多かったのが、特徴的でした。
佐野日本大学短期大学の学びと雰囲気をご理解いただければと毎回趣向を凝らしているのですが、
今回は点字謎解きのイベントを行いました。
点字謎解きは介護福祉士フィールドのイベントでしたが、
こどもフィールド、
社会福祉士フィールドなど福祉系が3フィールドあります。
また、リオパラリンピックの陸上コーチを務めた健康スポーツ振興フィールドの加藤秀治講師などもおります。
もちろん、その他、
栄養士フィールドも
医療事務メンタルヘルスフィールドも
ビジネスデザインフィールド、
英語コミュニケーションフィールド
観光ホスピタリティフィールドがあります。
公務員コースもありますので、進路を決めかねている受験生は次のオープンキャンパスで是非複数フィールドの体験授業に参加してみてください。
また、学生スタッフも様々な持ち場で頑張ってくれました。
ありがとうございました。
ただ、下の人物。
「学生スタッフ」をつけていますが・・・。
この人も「こども」と名乗っていますが、大人のような・・・。
サノタンの謎です。
次回オープンキャンパスで会ったら学生かどうか確認してみてください。
7月30日(日)、8月20日(日)、9月23日(土・祝)